Biologia Music Jun Kawasaki / ビオロギヤ・ 河崎純
HOME
NEWS
CD Eurasian Poetic Drama
Min-a Ji
Marya Korneva
PROFILE
VIDEO
TEXTS
BIOLOGIA
HOME
NEWS
CD Eurasian Poetic Drama
Min-a Ji
Marya Korneva
PROFILE
VIDEO
TEXTS
BIOLOGIA
サイトマップ
HOME
NEWS
CD Eurasian Poetic Drama
Min-a Ji
Marya Korneva
PROFILE
VIDEO
TEXTS
BIOLOGIA
ブログ
2022年03月11日 - JAZZ TOKYOに 掲載されました
2022年03月10日 - アーニャ・チャイコフスカヤのウクライナの歌
2022年03月02日 - 3/4 CD 「HOMELANDS」 発売
2021年11月29日 - 12/20(月) 2年ぶり,,「僕の呼ぶ声」紀伊國屋ホール
2021年11月29日 - 12/18 (土) 安田芙充央さんと
2021年11月29日 - BMIAオリンピア連動企画~ビジネスマンの為の音楽芸術史入門~
2021年11月01日 - 11/3 木の実降る 紅葉且つ散る
2021年11月01日 - ベルリン東京実験音楽 ミーティングWS終了@ドイツ文化センター
2021年10月30日 - 10/31 「架空の民族音楽」ワークショップ@ドイツ文化センター
2021年09月18日 - 9/25 稲毛・即興
2021年09月18日 - 9/22 トラペ座と(緊急事態が延長されたので、時間が変更となりました。)
2021年09月18日 - 9/20 屋久島から天然肉体の詩がやって来る
2021年07月20日 - 9/2 作曲作品「春風馬堤曲」の上演です。@府中の森芸術劇場ウィーンホール
2021年07月20日 - 8/7 立秋
2021年07月20日 - 7/31 富士市 ダンサーの岩渕貞太さんとお寺で
2021年07月20日 - アレクセイ・クルグロフ ロシアからCD発売
2021年06月01日 - コントラバス独奏 6月5日 稲毛 CANDY
2021年05月10日 - 5/30(日) 青葉闇
2021年05月10日 - 5/22(土)蕨&5/29(土)下北沢トラペ座+河崎純
2021年04月04日 - 4/11 豊住芳三郎+八木美知依+河崎純
2021年04月03日 - 4/10 ひさしぶりに「ブレヒトとロルカ」の曲を演奏
2021年04月02日 - 4/9 ロシア語で歌う ロシアの唄
2021年03月03日 - 書・俳句を加えたカルテット
2021年02月25日 - ユーラシアン・ポエティック・ドラマ レコーディング終了(2020.10~2021.2))
2021年02月17日 - 舞踏公演
2021年01月15日 - 頭脳警察の石塚俊明さん、舞踏の亞弥さん、書のママキンさんとのパフォーマンス
2021年01月09日 - 明日はトラペ座
2021年01月08日 - 林家彦三×河崎純「一日遅れのメリイクリスマス、『風紋』回顧」ルポ
2020年12月24日 - 落語と共演 一日遅れのメリイクリスマス(太宰治)
2020年12月17日 - Mirai CHANNEL on LIVE
2020年12月16日 - アジアの歌をコントラバスと舞踏で
2020年12月13日 - シルクドソレイユ→ゴールデン街
2020年12月10日 - Aujourd’hui il fait beauのCDアルバム「オジュ1」が完成しました
2020年08月31日 - 慶應大学アート・ベースド・リサーチでの活動が本になりました
2020年08月20日 - ウェールズの「暗い世界」
2020年07月30日 - 映像作品「さんしょうだゆう in Tokyo ver.1」音楽詩劇研究所
2020年07月08日 - ひさしぶりのソロコントラバス・コンサート
2020年05月31日 - 委嘱新作「夜半楽/春風馬堤曲(与謝蕪村による18の曲による詩劇)」
2020年03月22日 - リュモーチナヤ#10 歌との出会い方
2020年03月10日 - ソウルでレコーディング
2020年02月28日 - マヤコフスキー・ヴィソツキー
2020年02月20日 - 韓国ツアー
2020年02月12日 - リュモーチナヤ#9 ゲスト:任炅娥(いむ・きょんあ チェロ奏者)
2020年01月27日 - クルドの女性たちと
2020年01月22日 - リュモーチナヤ#9 ゲスト:青木純一(文芸批評家)
2020年01月13日 - ロシアのSAX奏者 アレクセイ・クルグロフ
2020年01月08日 - 「東方声聞録」(記事)
2019年12月11日 - 今年も西遊記です
2019年12月04日 - リュモーチナヤ#8 ゲスト:RIQUO(歌手)
2019年11月28日 - ロシア・アウトカーストの唄紀@紀伊國屋ホール
2019年11月14日 - リュモーチナヤ#7 ゲスト:黒田瑞仁(演出家/ゲッコーパレード))
2019年10月24日 - 「書を紡ぐ・呪文を紡ぐ 濱崎道子展」でパフォーマンス
2019年10月16日 - ブルガリアのヴァイオリニストビリアナさんが来日します!
2019年10月14日 - 音とからだを重ね、風景を描くように
2019年10月14日 - リュモーチナヤ#6 ゲスト:姜信子(作家)
2019年10月11日 - ソウル公演終了!!
2019年09月21日 - 10/8,9ソウル公演 音楽詩劇研究所、ユーラシアンオペラ「さんせうだゆうin 韓国」
2019年09月12日 - リュモーチナヤ#5 ゲスト:鄭梨愛(美術家)
2019年08月15日 - リュモーチナヤ特別編:ゲスト石橋幸(ロシアアウトカーストの唄)
2019年07月15日 - リュモーチナヤ:みんなで歌えないロシア民謡ーロシアの歌を知る夕べ
2019年07月05日 - フェスティバル「東方声聞録」終了!
2019年06月19日 - フェスティバル「東方声聞録」いよいよです
2019年06月06日 - フェステイバル「東方声聞録」の「前夜祭」です
2019年06月03日 - 「リュモーチナヤ#1」ゲスト:北村明子さん(ダンサー、振付け家)
2019年05月30日 - 詩人の菅啓次郎さんとのトーク
2019年03月31日 - モスクワ・エゴリエフスク公演(音楽詩劇研究所)
2019年03月30日 - ペテルブルグ公演(音楽詩劇研究所)
2019年03月29日 - タタールスタン公演(音楽詩劇研究所)
2019年03月28日 - カザフスタン公演(音楽詩劇研究所)
2019年02月13日 - 音楽詩劇研究所トランス・ステップロード ― 東京プロジェクト
2019年02月08日 - 詩集『敷石のパリ』の出版記念イベント
2019年01月28日 - 羅臼
2019年01月15日 - ユーラシアンオペラ記事(横井一江さん)
2018年12月02日 - 12/9 響きプロジェクト2018vol.6「西遊記2018」
2018年11月20日 - 寺つづき。 11/23 浅草本覚寺
2018年11月08日 - ダイバーシティ東京オフィスタワー×上野の森アートスクール
2018年11月06日 - 作曲しました。「泉鏡花 天守物語」鎌倉 極楽寺
2018年10月07日 - 岩手公演終了!
2018年10月04日 - 中央アジアからの声が岩手に響く(ユーラシアンオペラ2018関連企画)
2018年10月03日 - 慶應大学で講演&ミニコンサート
2018年10月01日 - 10/2「オーロラの声に身をまかせて」
2018年10月01日 - Incredible Sound Vision from TOKYO
2018年09月30日 - ウクライナの歌手アーニャ・チャイコフスカヤのライブです。
2018年09月26日 - ユーラシアン・オペラ「Continrntal Isolation」(座・高円寺)終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
2018年08月15日 - 2018年9月27(木)28日(金) 座・高円寺2 ユーラシアンオペラ公演
2018年06月06日 - カルチュラルタイフーン2018京都龍谷大学
2018年06月06日 - 架空の民族ナイトー地図と音楽と食卓ー 7/12(木)
2018年05月09日 - 5/21 トルコのチェロ奏者
2018年03月31日 - シベリア文化とロシア・ピアニズムを 4/14(土) 青山
2018年03月31日 - 「繭のひとやすみ」
2018年03月27日 - 4/19 八木美知依(箏) さんとDUO
2018年03月24日 - 第3回コラボ・コモンズ・フォーラム @需要研究所
2018年03月23日 - 詩人の生涯
2018年03月19日 - 音-nity Vol.3 2018年3月31日(土)
2018年03月15日 - トークイベント 3/23日(金)
2018年01月30日 - 音-nity Vol.2
2017年12月21日 - 空中ヨガミュージカル「西遊記」終了。
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します